カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ サイトマップ
RSS
和雑貨と日本の道具のお店 とうび 営業中 


□菊うさぎ (中) お月見□ 龍虎堂 ちりめん細工 日本製 重陽の節句飾り

重陽の節句は菊に長寿を祈る日です。
  愛らしい兎と菊の組み合わせに、お月様をのぞかせた
  秋にぴったりの龍虎堂のちりめん飾りです。
 
   重陽の節句,秋の置物,ちりめん,龍虎堂,秋のディスプレイ

古代中国では菊は「翁草(おきなくさ)」「千代見草(ちよみくさ)」「齢草(よわいくさ)」と
言われ、邪気を祓い長生きする効能があると信じられていました。

その中国の影響を受けて日本では、8日の夜に菊に綿をかぶせ、
9日に露で湿ったその綿で体を拭いて長寿を祈っていました。

また、日本では奈良時代から宮中や寺院で菊を観賞する宴が行われています。

インテリアとして、ディスプレイとして、
また、贈り物としても人気のお品です。

□菊うさぎ (中) お月見□ 龍虎堂 ちりめん細工 日本製 重陽の節句飾り

価格:

2,400円 (税込 2,640円)

購入数:

在庫

×

返品期限・条件 返品についての詳細はこちら
この商品について問い合わせる



■ サイズ  幅約15センチ×奥行約10センチ×高さ約13.5センチ 
■ 素材    レーヨンちりめん など  
■ 原産国  日本


【お細工物について】

ちりめんの端切れや和紙を使った様々な物を「お細工物」といいます。
古くは大奥から始まり、押し絵や摘み細工、切嵌(きりばめ)、木目込(きめこみ)、
裁縫などその手法は様々です。
少し前までは、どの家庭でも少なからず行われていました。
人形細工もその一つですが、小さな布も大切に、「もったいない」と生かす日本人の知恵ですね。

こちらで紹介するお飾りも、すべて手作りのため、描き絵の表情や友禅柄の出具合などに
違いがございます。
商品画像はできるだけ実商品に近い色に合わせておりますが、ご覧になるディスプレイのモニターの
環境により、実際の色と多少異なる場合がございます。
あらかじめご了承ください。

今では自分でつくるのはなかなか大変ですが、京都で一つひとつ手作りされた細工物のぬくもりを、
ぜひ身近に置いて「ほっこり」癒されてください。

ページトップへ